カテゴリー: 星座と運気アップする旅の関係

月の星座はおうし座そして長いボイドタイムにご注意を

さて、今日はクリスマス・イブですね。

今年は大きなイベントはあまりできないですが、リモートでまたは少人数でお祝いしたいですね♪  

そして月の星座をカレンダーで見ると、本日12月24日19:55から、月はおうし座に位置していきます。また今日は長いボイドタイムがあるので下記を読んで行動にはご注意を。

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

月がおうし座に入っている時は、忍耐力・根気・勤勉さ・実用性の力が増してきます。

おうし座の月は粘り強い努力を必要とする仕事を好みますが、一方で徹底的に休み、心地いい時を過ごすにもいい時期です。

しかしながら、迅速性・決断力・機転の早さなどを必要とする事を、引き受けたり約束しないように注意しましょう。

また、おうし座は身体の部分では 口・喉・首・顎・内耳・甲状腺・脳の基礎部分 をつかさどっています。おうし座の人はこの部分を大切に

そして、本日12月24日は07:52から19:56までボイドタイム(Void of Course Moon)となります。

ボイドタイムの時には、物事の判断に謝りが多くなり、情緒不安定になりがちなので以下のことは避けるようにします。

避けた方がよい事

●あたらしいことのスタート
店舗開店、プロジェクト、就職、投資、旅行の予約、セミナー、銀行口座、受験願書提出など

●初対面の人との出会い
就職面接、接客、パーティーなどで、初めてあった人に、第一印象に誤解が生じやすくなります。

●高価な買い物
不動産、車、宝石、美術品、ブランド品に限らず、家具などの購入も含まれます。

●判断を要する仕事や事柄
アーティストは絵の具の色、プロジェクトの事業計画、デザインの決定など

**ちなみに手慣れた仕事や整理整頓、プロジェクトや原稿などのリビュー、睡眠・リラックス、判断が必要でない買い物、長距離旅行(時間が短く感じる)などはボイドタイムに向いた行動です。

今日は新しい事のスタートなどは避け、手なれた作業などに従事しましょう。

そして良いクリスマスをお過ごしくださいね♪

★★鑑定実施中・詳しくはここをクリック

運気アップしたいなら・アストロマップ鑑定・実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

「月はしし座」そして「”気”を活性化させる方法」

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

一昨日横須賀へハイキング・ツァーに参加してきました。横須賀にも山(低いですが)があり、たっぷりと森林浴。もちろん海もみることができ、久しぶりに2万歩も歩きました(^_^;)

まだ筋肉痛ですが、気分爽快になれました。やっぱり自然は一番の薬かも)^o^(

yokosuka-1

さて、本日は、「”気”を活性化させる方法」をご紹介:

まずは、月の星座をカレンダーで見ると、本日6月16日16:20から、月はしし座に位置しています。

ご自分の星座別ベストなロケーションはこちらをご覧ください

しし座が月に入っている時は、他人からの注目を浴びたいという衝動に駆られ、気持ちは前向きで快活となります。

自分自身の内面を表現し、アピールして快活に行動していきましょう。ただし、細かいニュアンスなど細部にわたる部分に気がつくことができなくなっているので注意しましょう。

ちなみに太陽がしし座の人は、この時期(6/16~6/18)はパーソナル・パワー・デ-となり、周囲からの影響をより受けやすくなり良い変化を受け取れる時です。ポジティブに物事をとらえれば、運気アップにつながります。

しし座の人は一番のキャラクターは他人のルールで邪魔される事を拒むこと。芸術的な事柄に対して興味があり、派手な行動というパーソナリティーを持っています。

=========

さて、なんとなく今の生活に行き詰った感じや憂鬱な気分になる時ってないですか?そんな時にあせることはありません。

なんとなくやる気がでなかったり、目標を定められなかったりした時は、あなたの中の”気”が停滞してしまった状態です。

energy-2

”気”が停滞するとは、病気・混乱・ネガティブな人からの悪いエネルギー・単にモノが長期間にわたり置きっぱなしにされていたりなど、もろもろの理由によりエネルギーが陳腐化してしまった状態です。

そんな時に家の中をちょっと整理して良いエネルギーが満ちるようにしてみましょうということで今日は風水を使った停滞してしまった”気”を活性化する方法をご紹介♪

●あまりに静寂の状態にある家はよくありません。動きや音がなさすぎる状態は”陰の気”をためてしまいます。ラジオやテレビなどの音楽をかけておきましょう。この時大きな音にする必要はありません。

また夜にはうっすらとライトを灯しているといい状態でいることができます。そして、朝には、最低5分間ほど窓を開け、フレッシュな空気を家の中にいれましょう。

またご自宅をアン・ハッピーな状態にさせておかないようにしましょう:例えば、汚れっぱなしの窓・はげたペンキ・手入れされてない芝生など。

●ダークカラーで家の中を統一させてしまうと重苦しく、憂鬱な”陰の気”が充満してしまいます。明るい色でリビング・キッチン・またあなたのお気に入りの場所などを飾り、”陽の気”をとりいれましょう。白・黄色・ポイントに赤を持ってきたり、ライトアップして明るくしましょう。明るい色のペインティング・クッションやカーテンを使うのがいいでしょう。

しかしながら、あまりに”陽の気”を取り入れすぎないように、常にバランスを考えましょう。

pets

●動物はとても良い”陽の気”です。犬や猫などを飼うと陽の気を養うには、とても効果的です。自分のライフ・スタイルにあわせて、ペットを飼いましょう。

私も鳥と猫を飼っていますが、かな~り癒されてます。鳥と猫に良い”気”をもらってるんだから感謝しなくっちゃですね。
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪