カテゴリー: 神社

猿が縁を呼ぶ「日枝神社」(東京都)

今回は、猿が縁を呼ぶ「日枝神社」(東京都)をご紹介:

アストロマップ鑑定・春のキャンペーン価格(50%オフ)実施中

・太田道灌が、江戸城を築くにあたり、川越の山王社を勧請したのが、始まりといわれている神社。

・鳥居をくぐり、エスカレーターで、上がった先に神門があり、門の左右には夫婦の神猿が安置されています。

・これは、日枝神社の神様のお使いが「猿」といわれているためで、社殿前も狛犬ではなく、猿が迎えます。

・御祭神の大山くひのかみがたまよりひめのみことと結ばれたという神話から、縁結びにご利益があるといわれていますが、さらに、神様のお使いの猿(えん)が縁に通じるということで縁結びのおまもりもあり、良縁を求める人が多く訪れます。

・縁(猿)結びのお守りはかわいい猿がデザインされています

アストロマップ鑑定・春のキャンペーン価格(50%オフ)実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

事業運と金運向上できる「箱根神社」(神奈川県)

今回は、事業運と金運向上できる「箱根神社」(神奈川県)をご紹介:

アストロマップ鑑定・春のキャンペーン価格(50%オフ)実施中

・やる気を維持して、事業に集中するパワーがいただけ、金運が授かります。

・財界で信仰する人が多いことでも、知られる神社です。

・本来、国や社会に役立つ人を応援して、パワーがはたらくところなので、個人的な金欲に走る人の願いは、届きません。

・真摯に社会貢献を願い、得た収入の一部を寄付するなど、世の中のために使う心掛けが必要です。

・地位の上昇を願う人に、好適です。境外末社の九頭龍神社では、早い出世が望めそう。

・女性に華やかさや自信を授けてくれ、恋愛運アップも期待ですます。

★願いごとは現実的なことをひとつだけ、成就したら、お礼参りを

アストロマップ鑑定・春のキャンペーン価格(50%オフ)実施中

人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪