さて、本日5月30日は上弦の月ですね。上弦の月の行動例をご紹介:
上弦の月の時は活動的で衝動的。過去を忘れ、自分の個性や能力の発揮を求めてゴールに向かって必要な行動をとり始める時です。
そのためにこの期間にはこれからの成長と発達を達成するために邪魔になるようなものは取り除いていきましょう。
この期間にあなたが達成したいと思っていることに対しての行動とはなんでしょうか?何があなたの邪魔をしたり、不安にさせたりしているのでしょうか?
感情的な繊細さと思い違いが前進することへの妨げになっているかもしれません。
それらの感情を克服することを意識して前進していきましょう。
感情を克服するためには運動感覚も含みます。
身体を動かす事を使ってエネルギーを生みそして創造的な表現力に伝えることも重要です。身体的な行動がこの始まりのエネルギーをつくるポイントとなるでしょう。
ストレッチ・ダンス・エクササイズなどがブロックされている感情をやわらげてくれます・・・って今のこの時期にやっと自粛要請から解除になった世の中には必要かもしれませんよね。
上弦の月のキーワードは行動・表現力・成長・離脱。
イヤな過去や古い考え方を捨てて成長していけるように体を動かしながら、進んでいかなくっちゃですね♪
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

邪魔なものを取り除く、ですね。やってみます。
いいねいいね
おはようございます。
私は週に4~5回、朝の水泳をしています。それ以外はエクササイズする余裕がありません~
こちらはやっと電車が走り始めましたが、一日1本では、バンコクまで行くわけにもいかず。うーむ、元気に明るくしてなくちゃ!
いいねいいね
解除されてもまだまだ元の生活に戻るのには時間がかかりそう
それどころか新たな生活に変わっていきそうで
それでどうなっていくのか?
先行きが不安しかないですよね~
エクササイズして頑張ろう!
いいねいいね
歯の治療してますが痛くて痛み止めを飲んでいます。
今回は長期間かかりそう・・・
いいねいいね
こんばんは。
今日も結局、時間が無くなりました。
応援です☆
いいねいいね
こんばんは。
今日は久々にお客さんが多くて疲れました。
ポチ⭐︎
いいねいいね
やっと少しずつ動けるようになってきたので、
焦らずやっていきます。
応援ぽち。
いいねいいね
6月からスポーツジムも再開だそうですが
スタジオレッスンはまだ暫く無いとの事で
しょんぼりしていますよ(/ω\)
いいねいいね
緊急事態宣言も解除され
少しずついつもの毎日に戻るよう
体も鍛えておかないと。。。ですね。
いいねいいね
おはようございます。私は朝と寝る前ストレッチしています☆
いいねいいね