さて、本日は人相・手相に関連する言い伝えをご紹介:
体についての言い伝えは、人相や手相とかの占いにかなり密接に結びついています。
「耳たぶの大きな福耳の人は金が貯まる」
「艶ぼくろといってあごにほくろのある女性は、セックス運がいい」
「前歯の歯と歯の間にすき間がある人は、親と早く死別する」
などなど、一度は聞いたことがあるポピュラーな言い伝えがたくさん。
また、「切った髪の毛や爪を燃やすと気がおかしくなる」ともいわれています。
爪に関してはイギリスでも「切った爪を、むやみに捨てたり放っておいたりすると悪魔に魅入られる」
と洋の東西を問わず同じような言い伝えがあるのはおもしろいですよね。
西洋では左手の薬指は、心臓にいちばん近い指といわれています。
だから結婚指輪はこの指にはめる・・・ってこれは日本でもみんなはめてますね。
さらに、「左手の薬指に指輪をはめると、恋人に自分の気持ちが伝わる」という言い伝えもあります。
その場合、魔除けになるといわれているルビーなら、なお効果的。
思いを伝えたいなぁ~と思っている方は一度試してみては?
情熱的な恋が訪れるかも(^_-)-☆
人気ブログランキングに参加しています。クリック応援いただけるとうれしいです♪

こんばんは。いろいろな言い伝えありますね☆
いいねいいね
こんばんは。
社長さんや政治家は、福耳の人が多いですよね。
生活習慣の違いとかじゃないでしょうけど、どうしてでしょうね。
応援です☆。
いいねいいね
こんばんは。
あたしは口の横に食いしん坊ホクロがあります(^◇^;)
ポチ⭐︎
いいねいいね
こんばんは。
切った爪は捨てますけど、どうしたらいいのでしょう?
燃やしたりはしませんよね。
応援です☆
いいねいいね
昔から言われている言い伝えなどは、
どうしても気にしてしまいます。
応援ぽち。
いいねいいね
耳たぶには血圧が高い人がでる線があって。。。
いいねいいね
私指輪してないんですよね。
ツレもしてません。よくないかな(笑)
一応入籍して十うん年ですが。
いいねいいね
こんにちは♪
福耳の人はお金が貯まるというのは
聞いたことがあります^^
いいねいいね
こんにちは。
今週もご無沙汰続きとなってしまいました。
ん~。いままでいつもつけてた指輪をここ数回会ったときはしていなくて・・・。意味深!?(笑)
いいねいいね
こんにちは
色んな言い伝えがありますね
切った髪の毛を燃やすと気がおかしくなる
子供の頃祖母から言われました
いいねいいね
いろんな言い伝えがありますね。
やはり そこには いろんな意味がありますね。^^
いいねいいね